家庭菜園のアスパラの育て方【細いアスパラを太くして毎年収穫する】

スポンサードリンク

自宅の庭の北側に毎年のようにアスパラが出てきます。

札幌なので雪が消えるのが3月ですが、4月頃から出始めます。

グリーンアスパラはもぎたてを塩ゆですると、
それだけでとても甘くておいしいです。

お弁当につめて職場の休憩室で食べるのも楽しみです。

塩ゆで意外では、バターソテーもいいですよ。

市場で売っているアスパラはどうしても時間がたっていて、
もぎたての甘さには敵いません。
アスパラ
アスパラはビールのつまみにも合うと思います。塩茹でしてマヨネーズで食べるのが最高です。

夕食の食卓に色鮮やかなアスパラは見ても美味しいです。

ハムで巻いてジュージューと焼くのも好きです。

プランターでアスパラを育てる事も出来るようです。

毎年、食べる為にはアスパラの根を生かしておきましょう。

ビタミンcが豊富なので美容と健康にいいです。

季節の野菜を食べるのが元気な体をつくります。

アスパラの収穫を毎年のように家庭菜園で楽しむには?

私のアスパラは田舎の山から根を傷めない様に掘ってきて、約20年前に現在の札幌の庭に移植しましたが、毎年の様に太いアスパラが収穫出来ています。

アスパラガスは根が大切ですので、庭でアスパラに使っている面積は縦3m横6mです。

収穫が終わるのが5月末ですので、その後は細いアスパラをそのまま伸ばし放題で放置して、枯れた状態で冬を越します。

翌年の春に雪が融けた後で枯れた細いアスパラを鎌で刈って掃除します。

刈ったアスパラは近所迷惑にならないように注意して燃やすと肥料になります。

綺麗になった地面に日の光が当たって気温が上昇するとニョキニョキと太いアスパラが芽を出してきます。

毎年の様にずっと収穫して何十本もアスパラを食べられるので春が楽しみです。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です