服の処分タイミングを5つに分類して整理しました。

スポンサードリンク

着ていない洋服が部屋に散乱していませんか?

最近のTV番組では「ゴミ屋敷」を掃除する企画もちらほら見ますよね。

そこで、着ていない服を処分するタイミングを5つにまとめてみました。

服を買った時は着たい思いで買った服ですが、クローゼットやタンスに入りきらずに部屋に溢れてきたら黄色信号です。足の踏み場もなくなると赤信号ですよ。

でも、実際に服を捨てるとなるとなかなか実行出来ないものです。

そこで次の5つのタイミングに注意して服の処分を上手にしてみましょう。
タンス

ナイスタイミング1:服を買った時に服を処分する

服を買った時は実はチャンスなんですよ。

新しい服をタンスに入れる時に、しばらく着ていない服を1着以上探して処分しましょう。

そうすれば、クローゼットやタンスに空きが増えてきますのでチャンスなのです。

ナイスタイミング2:一年間着ていない服は処分する

しばらく着ていない服を選ぶ基準が一年間着ていない服を選ぶといいでしょう。

一年間も着ていないのですから、ないのと同じようなものなのです。

流行が終わっているとか、好みのデザインでなくなったとか色々と理由があるもんです。

ナイスタイミング3:シミ、傷みがある服は処分する

逆に気に入って何度も選択して着ている服は処分したくないでしょうが、シミや傷みがひどくなっているなら処分するといいでしょう。

ナイスタイミング4:クローゼットから服がはみ出たら処分する

クローゼットの中に掛ける服がギューギューになっていませんか?

もうそれは容量オーバーの黄色信号なんですよ。

黄色信号の内に一年間着ていない服とか傷みのある服を処分しましょう。

ハンガーの間隔に少し余裕があるといい状態ですね。

ナイスタイミング5:買い足したタンスを処分する

服を処分できない為に洋服を入れるタンスを買い足して詰め込んでいませんか?
一時凌ぎの対策にはなりますが、悪い癖がつくと、更にタンスを買い足してしまいます。

不要な服を入れるタンスが増えすぎるとやっかいです。

部屋が狭くなり、タンスを開けなくなる悪循環になってしまうのです。
そうなると更に服が処分できなくなりますから、タンスを減らしましょう。

まとめ

解りやすく処分するタイミングを身に付けるする為に5つにしぼりました。

ナイスタイミング1:服を買った時に服を処分する
ナイスタイミング2:一年間着ていない服は処分する
ナイスタイミング3:シミ、傷みがある服は処分する
ナイスタイミング4:クローゼットから服がはみ出たら処分する
ナイスタイミング5:買い足したタンスを処分する

服を処分する時に古着屋に買取してもらうとか、ボランティア団体に服を寄付するなどして有効に利用しましょう。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です